ブランディッシュの記事

 

2012年 4/16 ~ 4/22 PSPブランディッシュSP・攻略ガイド付セット
2415 ■内容
・ブランディッシュ~ダークレヴナント~スーパープライス(PSP) 価格:2,200円
・ブランディッシュ~ダークレヴナント~公式攻略ガイドブック 価格:1,500円
■通販特典
・ファルコムjdkバンドライブ2010inリキッドルーム(DVD) 価格:2,800円
・オリジナルしおり(非売品)
本数 先着20名
通常価格合計 6,500円
目玉価格 3,200円 (税込3,360円)
送料税込価格 3,990円
販売ページ ファルコムオンラインショップ 今週の目玉!!

 

PSP版ブランディッシュの攻略本セットに、jdkバンドのライブDVD、
そして「春のファル祭」用特典のしおり付き。
このゲームもサントラが初回特典用しかないのでサントラが付けられないようです。

 

PSPへの移植作は基本的にアレンジが豪華なので、
できればぐるみんのようにサントラを商品化して欲しいですね。

 

2012年 1/31 ~ 2/5 PSPブランディッシュ&ヴァンテージマスターポータブルセット
2404 ■内容
・ブランディッシュ~ダークレヴナント~スーパープライス(PSP版) 価格:2,800円
・ヴァンテージマスターポータブルスーパープライス(PSP版) 価格:2,800円
■通販特典
・ブランディッシュ~ダークレヴナント~公式攻略ガイドブック 価格:1,500円
・ヴァンテージマスターポータブル攻略&ビジュアルガイドブック 価格:1,800円
本数 先着20名
通常価格合計 8,900円
目玉価格 5,700円 (税込5,985円)
送料税込価格 6,615円
販売ページ ファルコムオンラインショップ 今週の目玉!!

 

 

この2本はPC時代にそれぞれコアなファンを抱えていたゲームです。

 

ブランディッシュは「ダンジョン踏破型アクションRPG」
ヴァンテージマスターは「対戦型SLG」

 

イースや英雄伝説と比べてどうしても華やかさには欠けますが、
そのどちらにも無い魅力を持ってることは確かです。

 

ちなみに両作品のCDは発売時の初回特典としてしか生産されておらず、
このような目玉セットに付属することができない状態です。
BGMを聴きたい方はヤフオクiTunesなどをご利用ください(^^;)

 

 

 

ブランディッシュ~ダークレヴナント~スーパープライス
ブランディッシュ~ダークレヴナント~ スーパープライス 販売期間 2012年 1/16(月) ~ 1/17(火) 23:00
本数 先着20名 (お1人様1点限り)
通常価格 2,200円
お買い得価格 1,800円 (税込1,890円)
送料込価格 2,520円
amazonの価格を見る ブランディッシュ~ダークレヴナント~
スーパープライス
ファルコムオンラインショップ 今日のお買い得!!

 

 

お買い得は今週から通常営業のようですね。
ブランディッシュは記録開始から2回目の登場です。
本数が倍になったことを除けば、前回時から変化はありません。

 

個人的にかなり気に入っているゲームなので続編が待ち遠しいんですが、
今のところ発売される様子は見られません。

 

……たまにはイースや軌跡シリーズ以外のゲームも遊びたいですね(^^;)

 

今日のお買い得!! これまでの販売リストへ

 

ブランディッシュ~ダークレヴナント~(PSP)
ブランディッシュ~ダークレヴナント~ スーパープライス 販売期間 2011年 8/10(水) ~ 8/11(木) 23:00
本数 先着10名 (お1人様1点限り)
通常価格 2,200円
お買い得価格 1,800円 (税込1,890円)
送料込価格 2,520円
amazonの価格を見る ブランディッシュ~ダークレヴナント~ スーパープライス
ファルコムオンラインショップ 今日のお買い得!!

 

 

PSP版ブランディッシュのスーパープライス(廉価版)です。

 

脱出アクションRPGと銘打ってて実際その通りのゲームです。
ただ確かに脱出は最終目的ではあるんですが、
それよりもダンジョンを隅から隅まで探索することがとても楽しくて、
いつの間にかダンジョンから出たくなくなるという症状に陥ります(^^;)

 

ファルコムのゲームにおいては特にコツコツさが前面に出てるゲームなので、
向き不向きはあると思いますが一度ハマると抜け出せなくなる面白さに満ちています。

 

この一夏に挑戦してみるのも一興ですよ♪

 

今日のお買い得!! これまでの販売リストへ

 

ブランディッシュ~ダークレヴナント~デモムービー

 

 

ニコニコ動画版はコチラから

 

動画公開日 2008年12月8日
使用BGM Opening short version

 

 

プレイムービー

 

 

ニコニコ動画版はコチラから

 

動画公開日 2009年1月28日
使用BGM ・GADOBISTALL
・DINK
・Cave

 

 

PC-9801時代に一世を風靡したダンジョン探索型アクションRPGのリメイク作です。
フルマウスオペレーションという響きに、当時は胸を躍らせたものです(´∀`)

 

一見すると不思議のダンジョンのようなローグタイプのゲームのように見えますが、
実はそれとは正反対で仕掛けやトラップが施された練りに練られたマップを
じっくり攻略するゲームなんです。

一歩一歩オートマッピングで地図を埋めていき、重要なポイントは自らでマーキングする、
その作業がたまらなく楽しいですよ♪

ゲームをクリアする頃には何層にも渡るダンジョンを攻略したという達成感に包まれること
間違いなしです!

 

コツコツと何かするのが好きな方にオススメしたいゲームです。

 

ちなみにPSP版では原作では使えなかった、ヒロインでありライバルでもある
女魔導師ドーラ・ドロンを使用することができるようになりました。

ゲームパッケージでは露出度の高い妖艶な悪役魔導師という雰囲気ですが、
実際にプレイしてみると…………この先はご自分で確かめてみてね♪
(PV見れば大体判りますが(^^;))

 

 

ブランディッシュ~ダークレヴナント~ スーパープライス ブランディッシュ~ダークレヴナント~ スーパープライス
Sony PSP

日本ファルコム

Amazonで詳しく見る